2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

薬物療法

治療が効果をあげる為には、薬以外の生物学的治療も欠かせないものとして、当サイトでもいくつかご紹介しています。 これらを利用することによって薬を使用せずにすむケースもあれば、薬なしではどうにもならない人もいます。 薬を飲み始めるとき、飲もうか…

タイプ別サプリメント療法

ここでは、ダニエル・エイメン医学博士の著書の中から、「サプリメント療法」と呼ばれる、サプリメントを使った治療についてご紹介します。 サプリメントの中には、本当に役立つものも多いです。 特に、自分や子供のADDがどのタイプかを正しく見極めて、タイ…

エイメン博士の6タイプのADHD

息子がADHDと分かってから初めて読んだ本の中のインパクトがあまりにも強いので、ここにご紹介して行きます。 アメリカの医学博士のダニエルエイメン博士は、ADDタイプを6つのタイプに分類されています。 それぞれ似たような特徴を持ちながらも、実は同じで…

今の私

さて、今の私はADHD何でしょうか・・・。 息子の診断を受けた日に「お母さんからの遺伝でしょう」と言われた時、「必要ならば大人の専門医をご紹介します」と言われたのですが、特に今急いで必要とはしていないと思い、それ以来私自身の事で専門医の診断を受…

興味と集中

そう言う、ADHDだろうと思われる幼少期、学童期の私ではあるのですが、意外と集中力はあった方だと思っています。 それは・・・・ 私は3歳の頃からピアノをやってました。 親から習いなさいと言われたわけではなく、自分から習いたいんだけどと言い出して始…

学童期の自覚

いつ頃からだろう・・・・ 私の中で何か違う・・・それは何かはわからないんだけど、何か違うと言うもやもやとしたものがありました。 なんと言うか、いつも頭の中は騒然としていて、当時から「私の頭の中はいつもグルグル」と自分で言っていた覚えがありま…

幼児期の息子

ADHDと診断された息子。 先に2歳までの様子はどうだったかと言うのを書きましたが、ここでは2歳から4歳までのYuuに触れたいと思います。 警備員さんに抱っこされ 2歳過ぎの頃。 デパートに買い物に行くと、ちょこまかと走り出すので、いつもしっかりと手…

乳児期のYuu

ADHDと診断されたYuu。 まぁ小さい頃から落ち着きはあるほうではなかったのですが、男の子だから?くらいの軽い考えでした。 でも、今考えると思い当たる事は・・・・・ そう言うYuuの幼児期を思い出してみます。 Yuuは超未熟児で生まれたせいもあって生後3…